きものと装いの店つねまつ
Contents
振袖まる得情報
振袖Q&A
袴レンタル
お店の場所
プライバシーポリシー
お問い合わせ
振袖の?あれこれにお応えします
www.kimono-tsunematsu.com
振袖Q&A

 

Qマーク 成人式には何人ぐらいの人が出席? 
また何を着ていったらいいの?
Aマーク 成人式は、大人への大切な記念日。
80%以上の人が出席されています。
また、華やかな振袖姿が圧倒的で、「振袖を着て嬉しかった!」
との声が大半を占めました。
Qマーク 振袖は買った方がお得? レンタルの方がお得?
Aマーク お買い上げでもレンタルでも価格や特典などで、
それぞれの良さがあります。
いろいろ見て、比べてみてもいいでしょう。
最近はレンタルが増えてきています。
どちらにしても自分に似合う一着を選ぶことが大切です。
Qマーク 予算はどれくらいになるのかな?
Aマーク 購入された方で28〜38万円の振袖セット、
レンタルされた方で10〜15万円のセットが多いです。
どちらでも全て一柄一枚限定/コーディネートも貴女好みに自由。
着用時に必要なものは全て揃えて着付け・写真・お手入れまで安心サポート付きです。
Qマーク 母や家族の振袖を成人式に着たいのですが?
Aマーク お母様やお姉様の振袖をお召しになる方も毎年喜んでいただいています。
染み抜き、寸法直し等無料で点検いたします。
また小物、帯等を変えて最新のコーディネートに!貴女の満足度もアップ!!!
着用後のお手入れもクリーニング半額で承りますので万全です。
Qマーク 振袖はどんな色、どんな柄が人気?
Aマーク 最近は流行に左右されず、自分に一番似合う色、柄を選ばれる方が
多くなってきました。
色は赤20%、ピンク10%クリーム10%、グリーン10%、白10%黒5%紫5%、…のように 全体的に平均化されてきました。
柄は、モダン柄よりも「絞り」や「辻ヶ花」などの古典柄に人気が高まってきています。
Qマーク 振袖はいつ頃用意したらいいの?
Aマーク 成人式の約二年前から振袖の新柄が発表され、質・量ともに豊富です。
ご卒業までの1月〜3月から、ご予約がスタートして 母娘で行動しやすい夏(8月、9月)のご帰省を利用してお考えになる方が圧倒的です。
「振袖選び」は、お嬢様の意見を尊重しながらお母様の意見が大きな割合を占めているようです。
Qマーク 着付・写真はどこで?
Aマーク プロの着付・写真がお近くの提携店でOK!!
松江、出雲、平田、斐川、宍道各地区の提携美容院(30軒)スタジオ(7軒)、豊富な中からお選びください。お近くで安心楽々!!

 

 

 

 

私は借りちゃうという貴女はこちら 私は買っちゃうという貴女はこちら